聴診器の修理(リムの外し方)


聴診器のチェストピースのダイアフラム(diaphragm:膜)をとめている部品がリム(rim)といいます。

  聴診器のダイアフラム交換のときにはこの、rimを外さなければいけません。

 リムを回転させて外す場合もありますけれども、例外的です。

最も売れているリットマン聴診器での、rimの外し方です。

他社もほぼ同等のことが多いです。


1.チェストピースのダイアフラムの面を上に前方に向ける。

2.両手でチェストピースを握る。

3.両手の親指を挙げる膜面の最前方でrimに親指先端がかかるように

 する。

4.親指でrimを前方に押して行く。

 rimが伸びてダイアフラムとの隙間が見えます。

5.親指を少し下方にリムを伸ばしたまま押す(向ける)

 このときリムの一部は外れています。

6.rimの周囲を外すと完全に外れる。

 チェストピースに引っかかった状態になります。

 

嵌める時

 1.ダイアフラムを正しい位置にセットする。

 2.チェストピースの膜面の下方にrimを引っ掛けて、

  押すとrimの一部がはまります。

 3.両手指を使って一部はまった所から、周囲

  を嵌めて行くと全部はまります。


聴診器のリムは時に切れることがあります。

そのときは、部品を購入して自分で取り替えることができます。

部品の型番はネットで調べれば分かります。

型番を調べて正しい部品を買います。

ネット購入もできます。

リットマンの場合はリムとダイアフラムを一緒に買うことに

なります。1500円から1900円ぐらいが多いです。

切れたrimは引っ張れば完全に外れますから、上記の

嵌める時の手順で部品交換すれば簡単に終わります。

1分もかかりません。



参考

リム&ダイアフラム


36554(89919+00186)
リムアンドダイヤフラム(マスターカーディオロジー用/黒)

現行のリットマン聴診器マスターカーディオロジー専用のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。


36555(89901+00202)
リムアンドダイヤフラム(マスターカーディオロジー用/グレー)

現行のリットマン聴診器マスターカーディオロジー専用のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。


36559(36458+71492)

リムアンドダイヤフラム(セレクト、クラシックII SE、マスタークラシックII、カーディオロジーIII用/黒)

現行の4機種のリットマン聴診器
セレクト、
クラシックII SE、
マスタークラシックII、
カーディオロジーIII、
専用のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。


36557(36549+71500) リムアンドダイヤフラム(セレクト、クラシックII SE、マスタークラシックII、カーディオロジーIII用/グレー)

現行の4機種のリットマン聴診器セレクト、クラシックII SE、
マスタークラシックII、
カーディオロジーIII、


専用のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。

36572(36550+39853) リムアンドダイヤフラム(カーディオロジーIII(小児用側)用/黒)


現行のリットマン聴診器カーディオロジーIII専用の、小児用側(小さい側)のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。


36573(36551+69801) リムアンドダイヤフラム(カーディオロジーIII(小児用側)用/グレー)


現行のリットマン聴診器カーディオロジーIII専用の、小児用側(小さい側)のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。

36560+36550

リム + ダイヤフラム セット(クラシックII小児用/黒)


現行のリットマン聴診器小児用専用のダイヤフラム(膜・36560)と、リム(膜をとめる輪・36550)の 黒 セット。

36560+365551

リム + ダイヤフラム セット(クラシックII小児用/グレー)


現行のリットマン聴診器小児用専用のダイヤフラム(膜・36560)と、リム(膜をとめる輪・36551)の グレー セット。

リム + ダイヤフラム セット(クラシックII新生児用/黒)


現行のリットマン聴診器新生児用専用のダイヤフラム(膜・36561)と、リム(膜をとめる輪・36552)の 黒 セット。

リム + ダイヤフラム セット(クラシックII新生児用/グレー)


現行のリットマン聴診器新生児用専用のダイヤフラム(膜・36561)と、リム(膜をとめる輪・36553)の グレー セット。


51185(94155+94130) リムアンドダイヤフラム(カーディオロジーSTC用)

現行のリットマン聴診器カーディオロジーSTC専用のダイヤフラム(膜)と、リム(膜をとめる輪)のセット。