300系が入るボールペン(ローラーボール)の軸


300系がフィットするローラーボール 


 ゲルインクボールペンはローラーボールとした。

 300系同士でも挿入部分に余計なものがあるとフィットしないことがある。

 ネット情報であるので実験データではない。

 300系ローラーボールにはSXR-38,5,7,10がフィットしやすい。

 アクロボール単芯のリフィルを入れるには工夫がいる。

 ビクーニャはフィットしない。



 メリット

   いい軸で様々300系リフィルを楽しむことができる。

   ジェットストリーム化することができる。

   工夫でアクロボール化もできる。

   ジェットストリームの対抗馬であるサラサ化できる。

   エナージェル化も・・。くどい。



アウロラ・ローラーボール


ウォーターマン
 メトロポリタン            
 エキスパート         


OHTO

 NISHIKI
 リバティ               

 その他の水性ボールペン


クロス (ローラーボール)
 ストラトフォード         
 エッジ

             
 ATX               
 アフィニティ        
 センチュリーU

  (X)クラシックセンリュリー・セレクチップ・ローラーボール
  セレクチップであるが、SXR-10、EQ-10、LR7、UMR85、C-305どれも入らない。
  内径はOKであるが、チップが出ない。皆途中でひっかかる。首の長さの関係と
  思われる。首の長いパーカータイプは通ってチップが出過ぎる。バネの長めを
  いれて芯をいれLR7のプラスチック軸を9mm程度切り取って入れるとパーカー
  クインクが使えた。ネックがない直の芯なら他のものでも可能と思う。
  (X)クロス・クリック
  

 入ると意味であって、クロスローラーボールが300系ということではない。  


ゼブラ

 サラサクリップ


パイロット

   カスタム74ゲルインキボールペン
  カヴァリエゲルインキボールペン  

  グランセゲルインキボールペン 

プラチナ万年筆
 ゲルローラー ゲルインクボールペン 近代蒔絵 GBTL-4000M

ファーバーカステル
 ルーム                 
 ベーシック              
 ベーシック ポプラ/マットクローム  
 ベーシック カーボン、皮、パール 


ペリカン (ローラーボール)
 エポック

  スーベレーン

 その他のもの             
      

pentel

  エナージェル

 


三菱
 ピュアモルト(ナチュラル/ブラウン)

 シグノRT


LAMY
 tipo PL 各色           
 tipo AL シルバー/グラファイト  
 swift ブラック/ブルー/グラファイト 
 swift パラジュー 

 tipoは実験すみ。


  M66リフィルは太く300系互換ではないが、

 軸には300系およびSXR-38,5,7,10がフィットする。


替芯がユーロタイプ、または、国際標準タイプであるブランド一覧

=300系互換軸ブランド一覧

Compatible with Faber-Castell, Caran d'Ache, Coles, Diplomat, Faber-Castell, Graf von Faber-Castell, Laban, Monteverde, Ohto, Online, Otto Hutt, Pelikan, Platinum, Worther, Yard-o-Led. Sheaffer slim, Schmidt 5888, Schneider Topball 850, Scheider Topliner 970,(Faber-Castellは複数あり)

Montblanc uses proprietary refills, but some manufacturers like Yafa make refills especially for MB. I'm not to sure about the other companies.

Not true.
Can use a G2 refil for Montblanc as well.
Even though there is a screw on mechanism for original Montblanc refil, it does not affect the performance even if a refil is not screw on as long as it fits.
G2 refil can fit Dupont rollerball too.

と言う記載があるが、

モンブランのローラーボール用リフィルは、モーツァルト用とル・グラン用とそれ以外で使えるタイプの3サイズある。112.4mmの1 番多くのペンで使用できるサイズは、ローラーボール8色が揃っている。モンブラン・ローラーボールを購入しG2リフィルを使うつもりならば、モーツワルト、ル・グランローラーボールには互換ではないと考えられる。

※Waterman, Sheaffer(fine liner refillが、多くのローラーボールにフィットするがeuro-formatということではない)の記載があるので削除している。

また、300系とEuro-formatを同一に扱っているHPもある。僅かな違いはあるのだが、問題ないということだろうか。ボールペンのD1 typeと4C type refillにも若干の相違がある。

C-300系とは、水性ボールペン及びリフィルのJIS 規格/ A型を採用したリフィルで、サイズは111(±2)×6.2(±1)mm。

シュミットのリフィルは、カラーの豊富なファインライナーと、2種類の水性インクリフィルがある。サイズは111.5×6mmで、「ヨーロッパ標準サイズ」と呼ばれヨーロッパで多くのメーカーに採用されている。ペン芯が太いため、ヨーロッパ標準サイズに対応するペン以外では使用できないが、対応するペンであれば、C-300系のリフィルを装着することもできる。